とらふぐの歴史

縄文時代の貝塚からふぐの骨が出土しており、日本では太古の昔からふぐ食の歴史が続いていることがわかっています。有毒部位が明確にわかっていない時代には、弾に当たると死ぬ「鉄砲」という異名で呼ばれていました。

ふぐ食の取り締まりが解禁され、自由に食べられるようになったのは100年程前の事です。今ではふぐ調理師の免許を持った料理人であれば、ふぐの解体を行うことが出来ます。

ふぐ鍋料理

ふぐ食の取り締まりが解禁され、自由に食べられるようになったのは100年程前の事です。今ではふぐ調理師の免許を持った料理人であれば、ふぐの解体を行うことが出来ます。

日本で主に知られるとらふぐは、12月から2月が旬。養殖のものは一年中楽しむことが出来ます。
刺身や鍋のイメージが強いですが、焼いたり、唐揚げにしたり、たたきなどもまた違った味が味わえます。

春駒のふぐ

素材

素材

ふぐの中でも最高級の「活」とらふぐを問屋より直接仕入れ、店内水槽に管理しています。ふぐの美味しさは新鮮さより、熟成させ旨味をますことでより美味しくなります。
当店は職人がおろし、管理熟成できるからこそ最高の食べごろをご提供できます。

価格

価格

高級食材といわれるとらふぐですが、店内で捌くからこそとらふぐの可食部全てを使い切ることが出来ます。そのためお客様にリーズナブルな価格でご提供させていただいております。

技術力

技術力

40年の専門経験をもつ調理士があつかうからこそ扱いにくいふぐやスッポン、鰻を安心してお召し上がりいただく事ができます。
ふぐの免許、独自の調理方法・管理を熟知しているからこそ自信をもってご提供できます。

ふぐ包丁師試験合格証書

当店では、都道府県の認定する
「ふぐ調理師」の資格を取得しております。

オススメふぐメニュー

満腹とらふぐコース

※二人前より承ります

一人前 13,200円(税込)

一

琥珀色の煮こごり

ふぐの皮から丹念に取り除かれた棘。その貴重な皮から溶け出したゼラチンが、贅沢な舌触りと深い味わいを紡ぎ出します。贅を尽くした美食の旅へ、ぜひご一緒に。

琥珀色の煮こごり
一

琥珀色の煮こごり

ふぐの皮から丹念に取り除かれた棘。その貴重な皮から溶け出したゼラチンが、贅沢な舌触りと深い味わいを紡ぎ出します。贅を尽くした美食の旅へ、ぜひご一緒に。

職人技の刺身(てっさ)
二

職人技の刺身(てっさ)

ふぐの皮から丹念に取り除かれた棘。その貴重な皮から溶け出したゼラチンが、贅沢な舌触りと深い味わいを紡ぎ出します。贅を尽くした美食の旅へ、ぜひご一緒に。

三

王様のから揚げ

上身はホロホロとほぐれ、骨付きはしゃぶりつきたくなる香ばしい旨さ。単品でのリピート率はふぐ料理の中で一番。

王様のから揚げ
三

王様のから揚げ

上身はホロホロとほぐれ、骨付きはしゃぶりつきたくなる香ばしい旨さ。単品でのリピート率はふぐ料理の中で一番。

コラーゲンたっぷりなべ
四

コラーゲンたっぷりなべ

コラーゲンたっぷり、ふぐ鍋は、贅沢な味わいと美容への配慮が満載。ふぐの旨みと、豊富なコラーゲンがお肌にも優しい効果をもたらします。自家製の専用ポン酢は、絶妙な酸味と香りで、鍋の旨みを引き立てます。心と身体の両面からリラックスし、至福のひとときをお楽しみください。

五

べつばら雑炊

ふぐ料理のメインは鍋だと思われがちですが、本当のメインは
こちらではないでしょうか。
満腹とは言わず卵ふわふわの雑炊をご賞味ください。

べつばら雑炊
五

べつばら雑炊

ふぐ料理のメインは鍋だと思われがちですが、本当のメインは
こちらではないでしょうか。
満腹とは言わず卵ふわふわの雑炊をご賞味ください。

季節のデザート
六

季節のデザート

季節に合わせたお口直しのシャーベットなどをご用意しております。

単品メニューオススメ

王様のから揚げ

王様のから揚げ

上身はホロホロとほぐれ、骨付きはしゃぶりつきたくなる香ばしい旨さ。

2,750円

とらふぐ白子

とらふぐ白子

1月から短い期間のみ食べられる限定品。
刺身、塩焼き、天ぷらからお選びください。

各3,300円

*ふぐ白子の旬は一月からです

ちょこっととらふぐ刺身

ちょこっととらふぐ刺身

ふぐを食べたことないけど食べてみたいという方へオススメのふぐ入門メニュー。

1,980円

その他のふぐ料理

とらふぐ ひれ酒

スタッフのオススメ!

…990円

<満足>
とらふぐセット

※二人前より承ります

…9,900円

煮こごり

…660円

刺身

…4,400円

ちりなべ

※二人前より承ります

…4,950円

皮刺身

…1,320円

ふぐちり
ふぐちり

CONTACT

ご予約、宴会、料理のご相談など、
お気軽にお問い合わせください。

11:30~14:00、17:00~22:00営業
月曜日+第二火曜日定休

phone 042-743-8650

お電話のお問い合わせ

メールのお問い合わせ

メールのお問い合わせ